岩茶房京都「座の文化」シリーズ・中国茶の世界 第45回 淹れてみよう、飲んでみよう 2019年2月~4月

2月からのお教室のご予約受付開始しております。

1回から、3回連続でもお申込み頂けます。

ご予約はお電話で。 (075)211-3983  (水~日曜日11時~18時)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

岩茶房京都「座の文化」シリーズ・中国茶の世界

第45回 淹れてみよう、飲んでみよう

 

2019年2月8日、岩茶房京都は15年目を迎えます。

ひとえに皆様のご愛顧と温かいご声援のおかげです。時代が変化しても、豊かなお茶の世界に心弾ませる体験を…なかなか目にしない手に入らない希少な名茶をご用意しております。ご参加お待ちしております。

 

日時 2019年2月8日(金)、3月8日(金)、4月12日(金)

昼の部(14~16時)、夜の部(18~20時)

昼、夜、ご都合の良い時間枠にお申込み下さい

 

場所 「岩茶房京都」京都市中京区蛸薬師通東洞院東入ル泉正寺町318 シャイン蛸薬師1F

会費  5000円/月(菓子含)3か月通しでのお申込み大歓迎(定員15名)

講師  左能 典代

 

内容

2019年2月8日(金)

  • これは摘んだことのない茶の木の紅茶です。産地は?
  • 大変希少、貴重なおそらく最後の「貢眉」(白茶)
  • 台湾ウーロン茶「北奇莱」
  • 岩茶「名叢梅占」

 

2019年3月8日(金)

  • 20年の茶木。18年度金賞受賞紅茶「紅玉」
  • 安徽省最初の皇帝献上茶と言われる「敬亭緑雪」(緑茶)
  • 九鶴茶ともいう「超特級老欉水仙」VS現在最高生育地倒水坑の「老欉水仙」

 

2019年4月12日(金)

  • これまた貴重!紅茶「大白種在来新芽」(福建省)
  • 北宋詩人・黄庭堅が絶賛したという緑茶「山谷翠緑」(江西省)
  • 台湾ウーロン茶「龍果韻」はひと味違います。
  • 岩茶「不見天」で春のひとときをごゆっくり。

 

〈当日のキャンセルは、お代を頂戴致します〉

    前の記事

    1月休業日のお知らせ

    次の記事

    春のおすすめ岩茶